インスタのストーリーに子供を載せることについて、他の人はどう思っているのか気になります。皆さんはどれくらいの頻度で子供のストーリーを載せていますか。
インスタのストーリーに子供を載せるのってどう思いますか?
妊娠する前は、子供がいる他の友達は子供ばかり載せていて
あーみんな子供のストーリーばっかりだな
となっていました。
実際、自分も子供を産むと、可愛いからみんなに見てもらいたいけど、前の自分のように子供がいない人たちからは
そう思われてるんだろうなと思ってしまいます。
皆さんはどれくらいの頻度で子供のストーリーを載せてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
ママリ
かなり気分ですが、月1回あげるかあげないかです😅あげても顔は載せません!
ままち
どうも思いません🤔
可愛いから見てもらいたいって気はなくて
自分の思い出の保存用(文章入れられるし)、
話のネタだったりですかね🤔
週に1〜4ぐらいです😊
はじめてのママリ🔰
どうと思わないです。元気してるなーとか?
私はあげてないです。
あんちゃん
自分は載せませんが、元気だなーうちもそんな感じだなーと思うだけです
m a ★
週4くらいです🤣
なかなか会えないけど
インスタで繋がってる友達とか
見てくれるので結構あげてるかも(笑)
あとは息子のおっちょこちょいとか
面白いことがあったら
自分でも見返せるように
あげてることもあります😂
はじめてのママリ🔰
出掛けたらたまーーに載せますが基本見る専門ですね☺️
私は産むのが早かったので子供いない時に友達が子供を載せてるってことがほぼなかったので載せてたとしてもなんとも思わなかったです🙆🏻♀️
えちゃん
どうも思わないですしSNSなんて自己満の世界なので好きにしたらいいと思います🙆♀️
私はどっか行ったり我が子可愛いー!って思った時は載せてます🫶
はじめてのママリ
私は微笑ましく思います😊
週1.2くらいで載せてます!
ママリ🔰
子どもの成長記録的な感じで、別アカウントを作って投稿してます!
ただの自己満ですが、ストーリーは結構頻繁にあげてます☺️
コメント