※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

RENCAで七五三の着物を借りますが、セット以外に必要なものはありますか?

RENCAで七五三の着物(帯タイプ)を借りるのですが、セット用品以外に何か必要なものありますかね🤔💭
例えばタオルとか紐が多めにあった方がいいとか……

着付け自体は美容院でしてもらうのですが、レンタルなので2日前に届いて、その時に美容院に持ち込みますが、その時にあれが必要これが必要ってなるとすぐには買いに行けなくて😵

コメント

ひろ

私もRENCAでレンタルします!
3歳の時もレンタルしたので、今回で2回目です☺️

3歳の時は着付けしてもらいましたが、特に何も準備しなくても大丈夫でした。しいて言えば、髪飾りもセットにありましたが、3歳だったので髪自体にボリュームがあまりなかったので、急遽ウィッグ?エクステ?を美容師さんが貸してくれました。

今回は7歳で、髪型の打合せの際には、着付けでは腰紐がもう1本と、薄手のタオル2枚があるといいかも、と言われました。あとは、肌着やスパッツがあると寒くないとのこと。
髪飾りも、髪型のイメージによっては自分で準備した方が納得いくかもしれないです🙂

  • ママリ

    ママリ

    髪飾り問題が1番悩んでます😭
    髪飾りはどの程度ついてるのでしょうか?
    1つですかね?💦
    画像の通り大きいの1つと、小ぶりなの2つはついてくるのでしょうか……?

    うちの子も長さはあるけど薄毛なので、美容院にエクステあるか確認してみます😣

    • 6時間前