※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

株やってる方に聞きたいんですが、米国株ってどうですか?

株やってる方に聞きたいんですが、米国株ってどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

王道ですが、S&P500でアメリカ株買ってます。

2019年から毎月定額買い続けてますが、めちゃくちゃ調子いいです👏
今年の初めに絶望的な下がり方をしましたが、それでも元本割れとはほど遠く、ここ最近また調子良く増え続けてます✨

ただ、オルカンとほぼ似たような動きをするのでオルカンされてるならわざわざS&P500でアメリカ株買わなくてもいいのかなー?と思いました。
もう少し攻めた商品もあると思うので、それでもいいかもですね!
(その辺はあまり詳しくないです、すみません!)

ぴったん

今は円安なのであんまり旨味がないかも〜と思います。NISAでも米国側で税金とられますしね。
私はVYMだったか、高配当のETF買ってましたが円安でたっか!となって今は買ってません。前に買った分だけ配当がちょいちょい入ってきますが、成長率だと日本株の方がだいぶありがたいです。

  • ぴったん

    ぴったん

    インデックスじゃないの書いちゃいました!失礼しました!

    • 6時間前
はるさや

オルカンを買っているなら十分な気がしますが、よりリターンを求めるならNASDAQ連動のインデックスファンドですかね…🤔


ぴったんさんも挙げていますが、
米国高配当ETFもおすすめです。
円安なのでちょっと高いなーと思いますが、しばらくは円安が続きそうなので今少額からでも買ってみてもいいかもしれないです。
配当金はドルで入金されるので、そのお金で外貨建てMMFを買って資産を分散しておくのがよいかなと思います。

ママリ

ディフェンシブ株は下がって、ハイテク株は上がってます☀️

インデックスはNASDAQが私好みでi freeを積立してるんですが、もしかしたら来年度からeMAXIS NASDAQ100インデックスがつみたて投資枠で購入できるようになるかもと憶測されています!NASDAQインデックスの中では総コスト比較でニッセイは同率で最安値なので、初めてNASDAQインデックスを購入するならおすすめです✨