※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠31週目で、眠気と疲れから休日を家で過ごしていますが、これが普通でしょうか。アクティブな休日を好んでいたため、罪悪感を感じています。

妊娠31週目、眠気と疲れがあり土日は家に引きこもって過ごしてますがそんなものでしょうか、、、?もともと休日はアクティブに過ごす派だったのでずっと家でネトフリやら観てるの罪悪感があります😔

コメント

はじめてのママリ🔰

人1人お腹の中で育ててるのですから、眠気と疲れが妊娠前より強くなるのは当たり前です🙂‍↕️罪悪感持たずに!なんて難しいと思いますが、赤ちゃんのためにと思ってゆっくり過ごしてください😌🫶31週なら結構お腹も大きくなってきて大変ですよね。私も仕事休みの日はゴロゴロして過ごして、産休入ってからはもっともっとゴロゴロしてました笑参考までに☺️

にこ

土日は、ってことは平日は働かれてるのですかね?それだけですごいですよ!今は安静にゆっくりしてください!私は逆に平日ひたすらぐでーとして土日は手伝いで働く感じです😊36週になったので徐々にアクティブに動いていこうと計画中です!

はじめてのママリ🔰

明日から31週です!
29週初日に切迫早産と診断され、いまも入院中です。
仕事の引き継ぎも全くできず、家のことも何も出来ず、出産前の買い物や片付けも一切しておりませんが今は休むことが使命と思い割り切っております!

私の場合、決して無理をしていたわけでも、疲れを感じていたわけでもなかったです。でもほんとに何が起こるかわからないので、休める時はしっかり休んでくださいね😊

横になっていると、胎盤の血流が良くなって、お子はげんきになるそうです。ネトフリ見ながらも、ベビに快適な状況を提供しているのです✨