コメント
はじめてのママリ🔰
夕方なら黄昏泣きかもしれませんね😭
私もずっと抱っこは大変なので、おんぶで対応してました!
いつの間にか夕方に泣くことはなくなりました。いつからだったかな?
はじめてのママリ🔰
夕方なら黄昏泣きかもしれませんね😭
私もずっと抱っこは大変なので、おんぶで対応してました!
いつの間にか夕方に泣くことはなくなりました。いつからだったかな?
「黄昏泣き」に関する質問
気持ちを吐き出させてください泣 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます👶 最近夫の育休が終わってしまったこともあり、孤独を感じるようになってきてしまいました。 そんな矢先に、黄昏泣きが始まってしまったのと、眠い時に目をゴ…
黄昏泣きはいつ終わりますでしょうか?生後3週間目ぐらいから始まり、生後2ヶ月半の今もあっています☹️☹️ 必ず17時〜20時で🙂何しても無理でギャン泣きです😫20時半あたりから面白いくらいすんっとなきやみ勝手に寝ます🤣🤣ス…
生後1ヶ月の黄昏泣きについて。 魔の3週あたりから、夕方寝なくなり、1ヶ月に入ると夕方16時頃〜長ければ21時の就寝までぐずぐず泣いて過ごすことが増えました。 同じような方いますか??😭 夜ご飯準備の時間だし抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめましてのママリ
黄昏泣きかあ!
泣いてる子供には申し訳ないけど成長してるんだなあって実感しました🥹ᩚ
いづれなくなりますよね🥲
今日はお昼から1駅電車に乗って日曜日もやってるいつもと違う支援センターに行ったから疲れたのかなあ😣