※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

料理動画に影響されて夫がたまに料理するけど準備も調理もマゴマゴして…

料理動画に影響されて夫がたまに料理するけど準備も調理もマゴマゴしてて同じ部屋にいるだけで疲れる。
しかも一食全部作る!とかじゃなくて主食にもおかずにもならないようなものを一品だけ作る。
食べてる時に「ここが良くない。ここがダメだった。」「ごめんね、美味しくなかった?」ってずっとネガティブ反省会してるからマズくなる。
本人曰く洗い物もやる気らしいんだけど使ったフライパンを放置してダラダラコーヒー飲みだすから結局私が無言で洗い物してる。
考えなしに作るから無駄にたくさんの洗い物が出る。
あとさ、フライパンってすぐに洗わないと傷むんだよ。
買い替えるのも捨てるのもダルいんだよ。
何年も言ってるのに。何度言ったらわかるんだろ?

は〜〜〜〜〜本当に「家族サービス」って感じ。

コメント

ママリ

めっちゃ分かる〜〜〜〜😭
私も旦那がYouTube見ながらご飯作ってくれますが、いざいただきますしようとしたら汁物もなければ副菜もない。何なら子供が食べられないようなメニュー😭

もうちょっと周りのこと考えて欲しいですよね💦💦

  • ママリ

    ママリ

    共感ありがとうございます。
    うちも「同時に作れないから」って言って一品のみです…しかも主菜なしで副菜のみって感じです。
    米も私が炊きます😂
    先日「ネットで見つけてどうしても作りたいものがある!」と作ってくれたのはジェネリックほたて(えのきをライスペーパーで巻いて焼いた物)3切れのみ。
    …夕飯とは? って感じでした。
    子供も食べなくて「お父さんが作ったごはん、食べないんだね」ってチクチク言ったり。
    ものすごく大変だった…家族サービスした…って疲労感を漂わせてくるのもしんどいです…😢

    • 3時間前