※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お家で英語を学んでいる方は、どのような方法を取り入れていますか。私はYouTubeのsuper simple songsを活用しています。英語にもっと触れさせたいと考えています。

お家英語やってる方、どんなことしてますか??
うちはYouTubeでsuper simple songsを見せてます🫶🏻
英語も日本語も発語が増えてきてるので、この時期にもっとえいごに触れさせたいです😌

コメント

はじめてのママリ🔰

小2です。
うちはかなりゆるくて🤣
親子で一緒に1日10分ラジオ英会話を聞いています。

  • ママリ

    ママリ

    習慣になってるのはいいですね!!!
    映像見せるのに抵抗があるので、ラジオも視野に入れてみます❤️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

上の子の時はひたすら英語の絵本読んでました!

ただ、日本人英語になってしまったので失敗したなと思い、下の子はお家英語はほとんどせずインターナショナルスクールに1歳から通わせてます。

ネイティヴの英語を一日中聞いているので、上の子よりも下の子の方が5歳もしたなのにちゃんと英語話せてます🥺

  • ママリ

    ママリ

    私も英語の絵本をよく読んでます!
    私が英語が得意ではないので、ネイティブを聞かせたいです…

    インターナショナルスクール羨ましいです👏🏻

    • 5時間前
ママリ

英語のアニメを見せるとか、ネイティブの音声で絵本の読み聞かせをYouTubeでみれるのでそれもオススメです。語彙力着くと思います🤔

うちの子、アメリカとのハーフで、基本的に私と日中は日本語で過ごすことが多いので、英語覚えてもらうために、ブルーイ、英語の歌、べべフィン等を見せています。Ms Rachelというチャンネルは、フォニックスから英語を歌やダンスなどを交えて教えるようなコンテンツをYouTubeで出しているのでおすすめです。
私は日本語英語の発音になってしまうので、アメリカで生活する上で会話には困りませんがちゃんとした発音で覚えて欲しくて基本的に私は息子に英語で話しません。

ボタンを押したら英語が流れるおもちゃも良いと思います。