※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

七五三や入学式のセレモニースーツについて、ジャケットの形が不向きなものがあるか教えてください。

七五三や入学式などのセレモニースーツについてなのですが、この辺ってマナー的(?)にどうですか?💦

コメント欄に4枚載せます📸

色やブラウスなどは置いといてジャケットなどの形です!
セレモニースーツとして不向きなものありますか?💦

コメント

ママリ

ママリ

ママリ

ママリ

さとぽよ。

①〜④までどれも入学式ステキだと思います😊
うちは去年入学式でしたが暑い日でジャケットスタイルは多数でしたがジレスタイル、ワンピーススタイルって方も多かったです。
入学式はママたちの年代が広いせいか色んな方がいらっしゃいましたね!
かっちりスタイルの方もいらっしゃいましたがもう少しラフな方もいらっしゃいましたね!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ジレ流行ってますよね!
    オシャレだなーと思うのですが、子ども(今2歳)が入学式の頃まで流行ってるか分からないので長く使える無難なスーツスタイルがいいなーと思って🤣
    マナー的に煙たがる(?)人もいますよね…… とはいえ多様性が進んで、将来はもっと自由になってそうですけどね!笑

    • 3時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは、3年違うので、卒園式、入園式、入学式って感じで参加したんですが…卒園式もダークカラーが多い中、入学式にも使いたいからってベージュの方もいらっしゃったり、末っ子だからって着物にされてる方もいらっしゃったり、入園式は寒くて厚着の方が多く、若いママたちはジレスタイルやシースルーのワンピースなど様々でした。
    自分の子供と知ってる方は見るかもしれないですがあまりに変じゃない限り大丈夫かなと思いました。
    小学校は異国の方もいらっしゃってほんとに様々過ぎてビックリしましたが面白かったですね!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    確かに子どもの晴れ舞台で、他所様の服にそこまで興味持たないのが現実ですよね🤣笑
    マナーもそれなりに気にしつつ、一番は自分の好みかつ似合うやつを探すことにします💓
    ありがとうございます🙌🏻

    • 3時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    体型によっても似合う似合わない、好み好みじゃない、ってあると思うのでママリさんの似合う好みのもので式典でも大丈夫なものを選ぶのが良いかと思います😊
    良いものが見つかるといいですね✨

    • 3時間前