※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の寝る時の服装についてアドバイスをお願いします。現在はタンクトップ、パジャマ、スリーパーを着ていますが、寒さや汗が心配です。部屋の温度は18℃、湿度は57%です。

この時期寝る時の服装教えて下さい💦
今息子は、メッシュのタンクトップ肌着➕パジャマ➕スリーパーでねてます。
どうしても寒くないか心配で布団をかけたくなります。
かけなくてもたまに頭に汗をかいているんですけどスリーパーはまだ暑いのでしょうか。
部屋は今日だと暖房をつけずに温度が18℃、湿度が57%です。(大人が長袖長ズボンのスウェットで掛け布団がないと少し寒いぐらい)

コメント

スノ

暖房なし室温18度で、半袖肌着+長袖パジャマ+フリースのスリーパー着て寝てます!
頭に汗かいてるなら暑いのかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    寝てすぐは頭に汗をかいているんですけど時間が経つと汗はかいてないのでちょうどいいのでしょうか。
    汗をかいていたら暑いのかなとなりますが、逆に汗をかいていなかったら寒くないのか心配になります🥹🥹

    • 7時間前
  • スノ

    スノ


    それであればちょうどいいんだと思います!朝方は今より少し気温下がると思いますし💦
    この時期の服装難しいですよね😭

    • 6時間前
めーと

薄め半袖肌着、長袖長ズボンパジャマ、四重タオルケットのスリーパーで寝てます!
うちも加湿器もつけてて部屋が少し暖かいので、着せすぎかなーと悩みますが、朝方になるとぐんと寒くなるので、いいとおもいますー!
スリーパーがモコモコだったり、裏起毛みたいなのだとまだ暑いかもですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    写真のような生地のパジャマとスリーパーを着せてます。スリーパーは毛布のような生地ですがもこもこしてるわけではないです。やっぱりまだタオルケットのような生地のスリーパーがいいでしょうか

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スリーパーはこんな感じです

    • 7時間前
  • めーと

    めーと

    ごめんなさい、うちが使ってるのが四重ガーゼケットでした!
    もし毎日汗かくようなら、最低気温が1桁になる日はあたたかめのスリーパーにして、10度以上の日はガーゼケットとか、日によって変えるのも良さそうです☺️

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!同じ生地のスリーパーしか持ってなかったのでガーゼケットなども買ってみようと思います‼️🙇🏻‍♀️

    • 6時間前