39週の経産婦です。前駆陣痛が始まり、おしるしもありました。子宮口は2cm開いていますが、前駆と本陣痛の違いが分かりません。病院に電話すべきか、様子を見るべきか悩んでいます。
現在39wの経産婦です。
一昨日の夜から前駆陣痛らしいのが始まり、昨日の朝おしるしがありました。
昨日の病院で卵膜剥離をしてもらい、夜中の3時くらいから前駆陣痛の痛みで目が覚めて今日の朝にはまだらに張るなって感じでした🤔
夕方くらいから徐々にまた張り始めて、今現在画像くらいの間隔で張り(腰が少し痛くて下腹部きゅーっとする感じ)がきています。
昨日時点で子宮口は指1.5本分(2cmくらい)開いてるみたいなのですが、前駆と本陣痛の差があまり分かりません🤣
痛い時は吐く息をふーーーーーって感じですが喋ることはできます。
みなさんはこんな感じで病院電話しますか??
それとも前駆と踏んで様子見しますか??
- ママリ(妊娠39週目, 7歳)
コメント
ぴーぴーぷー
自分だったら、遠慮なく電話します!前駆でも、自分の安心材料になると思います!
はじめてのママリ
2人目さんですし、電話したほうがいいです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
病院に行きまして、入院になりました✊- 4時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
病院に行ったところ入院になりました😌