※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみか
家事・料理

西日本のユーザーさんにお聞きしたいです。西日本のたまごサンドは厚焼…

西日本のユーザーさんにお聞きしたいです。西日本のたまごサンドは厚焼き玉子を挟むと聞いたのですが、自宅でたまごサンド作るときも厚焼き玉子を焼いて食パンに挟むのですか?
私はたまごサンド好きな、東日本のたまごサラダ挟む人ですが、厚焼き玉子きれいな形にするのって難しくないか、西日本ではたまごサンドってモーニングとか喫茶店で食べるものなのかな、と気になりました。
できれば名古屋とか近畿とか、ざっくり地域も教えてもらいたいです。旅行でもし行ったら食べるという夢を持ちたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれも育ちも関西ですが、家のサンドイッチは厚焼き卵で出て来たことはないですし、コンビニやパン屋さんで買うとしてもゆで卵とマヨネーズを和えたサンドイッチです🥺💗
厚焼き卵サンドイッチはコンビニでも見かけますが、断然サラダのサンドイッチがすきです!笑

  • きみか

    きみか

    関西でもたまごサラダサンドするんですね!ありがとうございます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

中国地方です。厚焼き卵挟んだサンドは、関西人の旦那にあってから知りました。でも旦那が家で作るサンドイッチは卵とマヨのサンドです。厚焼き挟んでるやつは多分お店で買うんじゃないですかね…?

  • きみか

    きみか

    やっぱり厚焼き玉子のたまごサンドはお店で食べるものなんですかね!お返事ありがとうございます。

    • 1時間前