大学資金や老後のことばかり考えたりして日々の節約により厳しくなりつ…
大学資金や老後のことばかり考えたりして日々の節約により厳しくなりつつあります…
現在3人目妊娠中
一応都内ですが、タワマンとか周りになくむしろ都内の方では田舎です(歩いてすぐ埼玉県)
持ち家、ローン残り4000もないくらい
車も一括購入済みで10年は買い替える予定なし
私31フルタイム年収420旦那34今後転職予定あり資格の勉強中…今は年収500ほどが上がる見込み
お互いの実家は車、自転車の距離にあるので支援はかなりあります(例えば月に2.3回ほど帰ると1週間分の食材かってくれたり、出かけたりすると奢ってくれます)
ランドセルとか自転車とかそういった子供に関わるものも出してくれています
現時点での貯蓄は現金500→新年にニーサ一括予定
私のニーサ月10万(現在利益含め600なし500ほど)
旦那ニーサ月3万(現在利益含めて150なし120)
個人年金月1.5万(私が60歳になったら800万を10年かけておりる予定)
現金貯金も私の収入次第ですが月7〜10万ほどしてます
この状態でもやはり厳しく節約しないとダメですかね😅
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 1歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
頑張っててすごいです✨今しかできないこともあるので節約は程々でも良いのかなあと思います😍
コメント