男の子名前で、りと多いですか?漢字を里を使って考え中です!苗字と合わせ迷ってます!
男の子名前で、りと多いですか?
漢字を里を使って考え中です!
苗字と合わせ迷ってます!
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
下の子の同じクラスに1人います😊
はじめてのママリ🔰
り◯は多いのと、うちの子もり◯ですが🤣
私の周りにりとくんはいないです🫶
はじめてのママリ🔰
保育園の息子のクラスが2クラスでその中に2人居ます!
最近たまに見る名前になってきましたね!そこまで多いとは思わないです💦
ママリ
◯◯と 早く出会いますが、りとくんは会ったことないですー!!
ママリ
うちのまわりだと
り、から始まる名前は1人しかいませんが
と、で終わる名前は多いです
りくと、ゆいと、ゆうと、etc
はじめてのママリ🔰
幼稚園には1人(漢字分かりません)
学校にはいません。女の子は1人いるそうです。
はじめてのママリ🔰
少し前に流行ってた印象です。周りにはいないです。
はじめてのママリ🔰
学年に2人います。めちゃくちゃ多いってほどでもないけどたまに聞くなぁって感じですね。
mizu
珍しいとは思わないですが、多い名前という印象はないです!
(似た名前だと、りく、りつ、のほうがよく聞きますね😌)
ままり
りとちゃんはいますがりとくんはいないですね🤔
はじめてのママリ🔰
保育園に1人と上の子の習い事に1人いるみたいです☺️
そんなに多くないと思いますよ!
片方は里都くんです💓
里飛、里斗も候補にあったみたいです😄
コメント