※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
その他の疑問

一年生、漢字をやってますが全然覚えられていません。宿題はやってます…

一年生、漢字をやってますが
全然覚えられていません。

宿題はやってますが
じょしだんしのしを四とかいたり
このはがおちるのこを子とかいたり
なにかほうそうおりますか?

コメント

ぽぽ

まだ漢字習いはじめてばかりではないですか?
1年生なんでそんなもんだと思ってます!
娘は漢字ではないですがひらがなで
⭕️ 〇〇を〜〇〇する
娘 〇〇お〜〇〇する

等しょっちゅうあります(笑)

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    息子もそうです🥲
    そんなものなんですかね😔
    どうすればいいのか、、、

    • 2時間前
  • ぽぽ

    ぽぽ

    悩んだことなかったです(笑)
    そんなもんだろうと思ってます!(笑)

    • 1時間前
スポンジ

漢字の意味言葉の意味がわかってないからそうなります。
女子男子の子は女の子男の子の子供っていう意味だから子の字を使うなど意味を教えてあげてください。
そのあとは覚えるしかないですが😅

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    本とか読ませる必要はありますか?😣

    • 2時間前
  • スポンジ

    スポンジ

    読むと漢字は出てこなくても言葉がたくさんわかるようになる(助詞の使い方とかも)ので絵本で良いので音読させると良いです☺️
    言葉と漢字は後から連動しますが、言葉知らないといろんなこと一気に覚えないとで大変、しんどい、そんな言葉聞いたことない!ってなる子もいるので準備段階として本を読むのは大事です☺️
    うちは文章問題苦手で読ませてますが、だいぶわかるようになってきました。

    • 2時間前