 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
教育費は大学以降で1人あたり1400万
(私立理系、一人暮らし想定で家賃と食費込みで年間150万仕送り予定)
老後資金は夫婦で少なくとも7000万を想定しています。持ち家ですがリフォームも想定、有料介護施設に10年想定(1人5年)でざっくり考えてます。ちなみに退職金も含んで7000万とするつもりです。(退職金はローンなどの返済に充てる予定なし)
まずは学費を貯めてその後に老後資金をしっかり貯める想定(NISAや積立の保険はしてますが)でいます。
お金を考えると長生きしたく無いです😇
 
            はじめてのママリ🔰
大学以降で800万(家から通う予定)、足りない分は家計から負担。
老後は住宅ローン抜きで4〜5000万あればいいかなぁと思ってはいます。(70歳まで返済)
万が一ローン返済で躓くような事があれば家を売って返済し、郊外で慎ましく生きます。
年金いくらもらえるのか😳全てはそこです😱
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答下さりありがとうございます🙇🏼♀️ 
 
 年金が今のところ20万もらえますが5000万は老後に用意したいですね🤔- 4時間前
 
 
            はじめてのママリ
大学資金には5〜600万くらいの予定ですが、足りなければ老後資金から出します。
老後資金は2人で4000〜4500万くらいは貯めたいです。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答下さりありがとうございます🙇🏼♀️
老後は不安なく暮らしたいので5000万以上は必要ですよね🥲