
コメント

manami.*
和食のレストランがパーク内にあります⑅◡̈*うどんとかなら取り分けできるのでは?
PS利用すると子連れはラクですよ♡そこもPS利用できたと思います( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙

エリナ
ディズニーだと味も濃いめで取り分け難しくないですか?
-
えらんど
やっぱりそうですよね…
楽しようなんて思ってしまいました(;ω;)
ありがとうございました♡- 6月21日

くーまん
アレルギーの有無などにもよりますが
和食のレストランなら
少しは取り分けしやすいのかなぁと
思います💦
味が濃いと思うので
お湯などで薄めたりしてから
あげた方がいいと思います😃
-
えらんど
アレルギーはないですが、大人でも味濃いですもんね…
ありがとうございました♡- 6月21日

黄緑子
まだ、ベビーフード持っていくのが無難だと思います。
1才半ごろからなら食べられるのたくさんありますよ!
-
えらんど
そうですよね…
BF持参しようと思います。
ありがとうございました♡- 6月21日

ラララさん
うちはこの間シーに行きましたが、完了期すぎても、取り分けるものが少なく…
キャストの方には、和食のお店を教えて頂けましたが、予約制でしたので断念😥
オウチでチェックし確認してからの方が楽かなと思います🎶
ぜひ、楽しいお出掛けを😃
-
えらんど
そうなんですね…
もっと色々調べて行かないとダメですね。。レストランも調べてみます(;ω;)
ありがとうございました(;ω;)♡- 6月21日

ゆいpママ
野菜や果物ということなら、クリスタルパレスがビュッフェ式なので、少しあります。が、野菜だとサラダがメインなので、温野菜などはないかと……その時期にもよりますが。
ただ、ここも予約制なのでお気をつけください。
-
えらんど
そうなんですね…
やっぱり持参する方が良さそうですね(;ω;)
ありがとうございました♡- 6月21日

🥀 kotoyuzu_mam
ベビーセンターあるのでそこで
BF食べさせた方がいいと思いますよ💦
持って行かなくても売ってます!お皿とかも無料でもらえますよ!
-
えらんど
売ってるんですか??
ベビーセンターも場所確認してみます(;ω;)
ありがとうございました♡- 6月21日
-
🥀 kotoyuzu_mam
売っていますよ\(^o^)/💗
ちなみにエプロンも無料でもらえます💗- 6月21日
-
えらんど
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます(;ω;)♡- 6月21日

r
10ヶ月ならBFだけにしといた方が
無難じゃないですかね( ;´꒳`;)
その月齢の子が食べれる柔らかさの
温野菜はディズニーでは見た事ないです💦
うどんとかなら大人の固さで
食べれるならお湯持参して薄めたら
大丈夫だと思いますよ!
-
えらんど
そうなんですね…
ディズニー全く詳しくないので、何とかなるかも!と思ってました(;ω;)
もっと色々調べてみます!
ありがとうございました♡- 6月21日
えらんど
そうなんですね!
PSという制度も知らなかったので調べてみます。。
ありがとうございました(;ω;)♡
manami.*
プライオリティシーティング、というもので、ネットや電話で予約できまさよ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
えらんど
そうなんですね(;ω;)
ご丁寧にありがとうございます♡