 
      
      
    コメント
 
            バナナ🔰
施設長も療育に入るなら「そんなんで大丈夫?」って感じで気にはなりますが、そうでなければあんまり気にしないかもです。
しばらく通ってみてそれでも気になる、、、!子供に悪影響があると思えば辞めればいいと思いますよ。
 
      
      
     
            バナナ🔰
施設長も療育に入るなら「そんなんで大丈夫?」って感じで気にはなりますが、そうでなければあんまり気にしないかもです。
しばらく通ってみてそれでも気になる、、、!子供に悪影響があると思えば辞めればいいと思いますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
 
            産後の育児っていつが1番キツかったですか? 産後の退院後〜新生児期なのか、 寝なくなり始める1ヶ月以降、魔の3ヶ月 夫が全て育休を取ることはできないので 時期に悩みます、、。 この3パターンのどこかしかいれない…
 
            幼稚園が遅バスで16時過ぎにバス停です。 まず、バス停におりたら不機嫌です。 もしかしたらまだ幼稚園にいたかったのかもです。 私の家での関わりがつまらないから 家に帰りたくないのかわかりませんが とにかく不機嫌で…
 
            トイレトレーニングで補助便座に座りたがりません… どうしたら良いでしょうか… 3歳1ヶ月の男の子です。 こども園に預けていて今日先生に家でトイレに座れるかと聞かれてそこからトイトレの話になりました。 家でトイレに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!