 
      
      不用品の販売方法でおすすめありますか?ぱっと思いつくのはフリマ、メル…
不用品の販売方法でおすすめありますか?
ぱっと思いつくのはフリマ、メルカリですが
どちらも未経験で。。
高く売りやすいのはどちらでしょうか?
他にも良い方法やアプリあれば教えてください😊
ちなみに出品したいのは
子供服、おもちゃ、レディース服です。
衣類は使用感バリバリの安い服というより、
売りたいのは秋冬中心のちょっと素材の良いもの、ダウン、ベストなどのアウター系です。なので100円とかではなく
1000円〜の値段設定で販売したいなというものばかりです。
おもちゃは綺麗な状態の
プラレールの車両たちです。
アルファエックスや長い貨物付きの金太郎など、
そんなに遊ばなかったので、傷も少ないし
定価結構高いものなので
そこそこの値段で売れたらなって思ってます。
フリマは行ったことあるのですが
とにかくみなさん100円とかすごい安い価格設定で
捨てるよりは誰かに譲る方がいい みたいな気持ちで売るのかな?という印象が強かったので、
準備の大変さや出店料考えた時に+になるのか不安なのと
メルカリに関しては売るどころか買ったことすらないので
良いも悪いもイメージ付かなくて💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            🔰𓂃 𓈒𓏸
メルカリよく利用して
暇つぶしにちまちま稼いでます🙋
メルカリは300円から出品できます、
送料込み出品の場合は手数料も一緒に
取られてしまいますが
着払いも選択できます!
だけどトラブルが多い気がしますので
多くの方は込みで出品されてます方が殆どです。
出品商品に商品代、送料、手数料、を
上乗せして出品しています。
 
            ままっこ
高く売りたいならメルカリですね!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やはり!メルカリの方が高く売れそうなイメージはありました!! - 8時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
1000円~で売るってフリマとかセカストとかは難しいので、メルカリかな。服は人気のブランドとか美品とかじゃないとあんまり売れませんが…
おもちゃは物によりますかね…ただ送料が結構かかるかな。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ただ、おもちゃも価格設定間違うと売れませんよ。他に同じ商品で検索して、それよりちょっと低いくらいで出したらわからないですけど…中古のものを売るのに価格はあまり期待しない方が良いですよ - 8時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ユナイテッドアローズとかセンスオブプレイスとかチャオパニックとかのコートやスカートを数点売りたくて… 
 セカストで何度か売ったことあるけど
 ほんと大したお金にならないですよね🤣
 たしかにポストに入れれるサイズじゃなければ送料高そうですね💦- 8時間前
 
 
            ハシビロ
1度にさばきたいならフリマ出店です。
時期の衣類で、状態が良ければ1000円〜でも売れると思います。
ぐちゃぐちゃに区画にシート張った上に並べるとかしないで、ハンガーで吊るして販売するとか、より良さげに販売すれば良いかなと。
時間や手間を掛けられるならメルカリとかも良いと思います。
新規で始めるなら評価も付いてないので、コメントくれた方には丁寧な応対をしたり、気を配れば売れると思います。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 もしかしてメルカリの方が大変ですか??💦 
 フリマは値札つけたり、ポップ書いたり
 当日搬入やブースの設営、片付けなど
 めんどくさそう…って思ってる私です…🤣- 8時間前
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
なるほど!送料込みの価格設定となると
事前にどうやって送付するか決めとかないといけないのですね💦
ごついアウターを売るとなると
送料高くつきそうですね🤣
参考になります!
🔰𓂃 𓈒𓏸
圧縮するとなんか言われそうですが、
そんなときは商品説明欄に一言
圧縮しだとか、コンパクトにし、などの
言葉を使って書いて示しとくと
トラブル回避になります!
が!
文句垂れる奴はブツクサねちねち
言ってきますがね笑
あとは評価をして良かった、悪かったを
お互い選択し、取引は終了となります。
はじめてのママリ🔰
なるほどー!圧縮という手があるのですね!
メルカリは手軽に出来るイメージでしたが、梱包ややり取りなど結構まめな人でないと大変そうですね😨
🔰𓂃 𓈒𓏸
100均一にありますような
圧縮袋をうまく使っている方も
見える様です♪
その分108円上乗せされてるかどうかは
定かではないです。
今の時代?なんですかね?
梱包の常識のラインを
ある程度把握してないと
ブツクサ言ってSNSにアップして
晒し物にされてる商品も見かけた事あります笑
悪い奴らですよね〜暇人かて笑
話はソレすぎましたが
今は分かりやすくメルカリのほうで
梱包アドバイスなども載ってますよ!
🔰𓂃 𓈒𓏸
見ましたら、この様な感じでした。