コメント
ベビ
金銭面で余裕が持てないのでしたら3歳差にしたほうがいいですよ!
中学高校とお金がかかるので3歳差ならどっちかが卒業したら入学になるので金銭面のこと考えるなら3歳差の方が将来のこと考えるとオススメですよ!
私は、そういうこと考えて3歳差で作りました!
2人目ほしいな〜
2学年差か4学年差で悩んでます、
理由は、
ふたりになったら大変になるので2歳児の娘がいてうまく育児できるか不安だからです😂
-
にょん
2歳は特にイヤイヤ期真っ最中ですもんね( ´^`° )( ´^`° )笑
もー新生児と2歳児なんて不安で仕方ないです!!でもやっぱり憧れてしまう2歳差。。😆💓- 6月21日
-
2人目ほしいな〜
わかります、憧れちゃいますー!
小さいうちは、同じおもちゃで遊んでくれたり、着るものもお下がりできますし いいよーと良く聞きます(*'ε°)
いっぺんに育児が終わるのも 2歳差のメリットですよねー💓(ノ∀゚*)- 6月21日
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
金銭面の不安と主人がブラック企業で働いてるので朝から晩までいないことを考えると1人の方がいいのかなと思ってます💧
でも二人欲しいんですけどね。。
私は4歳差がいいです(´;ω;`)
お金ないのに(笑)
-
にょん
金銭面で悩んでしまうの本当に悔しいですよね。贅沢しなければ問題ないかもしれないですが、やっぱり子供には良いもの買ってあげたいし😢😢💦
お金降ってこい~って感じです🙏
ブラック企業本当に取り締まってほしいですよね!うちも朝から晩まで旦那いません(;_;)- 6月21日
退会ユーザー
金銭面での不安です。
いまもギリギリカツカツな感じ。
でも兄弟はつくってあげたい。
あとは何歳差がベストなのか私も知りたいです。
-
にょん
兄弟いた方が絶対楽しいですよね💗
1人っ子じゃないので1人っ子の生活が想像できなくて……!お友達がたくさんいれば問題ないんでしょうけど( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )
お金さえあればって感じですよね💦
738087さんは専業主婦ですか?☺︎︎- 6月21日
-
退会ユーザー
私も下に弟がひとりいて、旦那は3人兄弟なのでなおさら息子には兄弟をって思います。
やっぱりお金ですよね。
もう少し余裕があればなと思いますね。
いまは専業主婦です。- 6月21日
もふもふ
1人目で切迫早産になり、たぶん2人目もなるだろうなと思っていて、自宅安静ならまだしも入院になったら遊び盛りの娘に寂しい思いさせてしまうかもしれない、旦那にかなりの負担がかかってしまう…など考えると2人目、ためらってしまってます。。2人目問題、本当難しいですよね。。
-
にょん
切迫早産だったんですね💦💦
それは不安すぎます。。旦那に全て任せるのも可哀想ですもんね( ´・_・` )
もふもふさんの親御さんたちは家が遠いのでしょうか?頼れる人がいたらいいんですけどね😭😭- 6月21日
にょん
3歳差は親としての余裕もあり上の子がしっかりしたりで良いなと思ったのですが、上下関係がはっきりしてしまうと雑誌に書いてるのをみて悩みました( ´・_・` )年の差あいてない方が仲良く遊んでくれるイメージがあって。。😖
実際は3歳差ってどうですか?💓仲良く遊んでくれますか?(﹡֦ƠωƠ֦﹡)