※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

外出の時ご飯どうしてますか?9ヶ月、もーすぐ10ヶ月の息子がいるのです…

外出の時ご飯どうしてますか?
9ヶ月、もーすぐ10ヶ月の息子がいるのですが、、
外出する時に離乳食をあげるんですが、市販の物はあまりすきじゃないみたいで、いつもうどん屋さんに行くか、食パンとか合間にバナナとかをあげてるんですが、みなさんどーしてるのかな?って思ってたので参考に出来そうな回答お願いします😣🙏🏼

コメント

ままり

市販全く食べてくれないのでパン持ち歩いてます🥹

  • はち

    はち

    やっぱりパンになりますよねー😣

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    手作りを持ってくママさんもいますね!

    • 2時間前
  • はち

    はち

    家では手作りの物を食べさせてるのですが、冷凍で保存してるので外出する時は持っていけないなぁ、、だと思って😫

    昼ご飯、夜ご飯どちらも外食となった場合がいつも焦ります💦

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    作り置きは持っていけないですね🥹
    どっちも外食の場合は昼夜どちらかはうどんがあるお店にしてます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

BF持って行ってます。
和光堂はあまり好きじゃないみたいで、キューピーのものずっと持って行ってました!

あとは野菜パンとかのパンを9ヶ月の頃から食べてました。

  • はち

    はち

    野菜パンもいいんですねー!!
    参考にします!

    • 2時間前
ななな

旅行などコンビニで買えるもので揃えたいと思い、色々試したのですが
・厚焼きたまご
・離乳食後期なら卵かゆ、完了食の今は鶏五目おにぎり
・さつまいもスティックパン
・ひじきの煮物
・パン
・バナナ
・ヨーグルト

この辺を持ち歩いてます!