※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お腹の子の性別が男の子でめっちゃ落ち込んでます。どうか励ましの言葉…

お腹の子の性別が男の子でめっちゃ落ち込んでます。
どうか励ましの言葉をください。
批判は要らないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目妊娠の時、女の子を希望していた中の男の子妊娠で、喜びより悲しみの方が大きかったです。
男の子とってもかわいいですよ!💕
女の子を育てたことがないので比較はできませんが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、救われます😭
    きっとかわいいですよね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

分かりますよ
私も勝手に女の子だと思ってたので男だと知って
え?ってなったので

でも、いざ産まれたら女の子じゃなくて良かったってなりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭
    こんなこと思っちゃダメと思ってるのに、なぜかショックを受けてしまって…
    良かったら、女の子じゃなくて良かったって思われた理由を教えていただけませんか?

    • 2時間前
はじめてのママリ

具体的に、どんなところに落ち込んでますか?🥺
女の子も可愛いですが、男の子もめっちゃ可愛いですよ💓
何がと言われると、難しいのですが、単純すぎ・正直すぎ・素直すぎで、「THE!子ども!!!」ってところがめちゃくちゃ可愛いです🤣✨
そしてそのTHE!子ども!!!!!の中にふとやってくる「ママ大好きだよー❤️」がやばいです!
おっさんにならないでーーーーーー🥹って思ってますよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は今日まで性別はどっちでも良い、無事産まれてくれたらた思っていました。
    何にショックを受けているのか、自分でも分かっていなくて、でもとにかくショックで…
    無意識にかわいいベビー服を探してしまっていたのが着せられなくなったからなのか、自分自身三姉妹で男の子と関わりが少なく、全くイメージがわかないのが不安なのか…
    自分が女だからか、無意識に女の子で未来を想像していた気がします。

    具体的に可愛いエピソードが聞けて希望が持てました。
    ありがとうございます!

    • 2時間前
るーまま

二人の男の子のママです。
息子にはごめんだけど…気持ちわかります笑

でも。生まれた今はホントに可愛くて愛おしくて男の子でよかった、って思うぐらい愛おしい存在です。
ママが一番可愛いよ、守ってあげるよ、などほんとにキザな彼氏みたいでキュンキュンしちゃいます。

暴れん坊だし怒ると物も投げるし蹴るし日々体力と気力を失われていきますが…笑

私は学童で働いていたので逆に女の子のほうが大変だろうなって思っちゃいます。
男の子はいい意味でずっとおバカなので…いいですよ…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます。救われます。
    具体的にかわいいエピソードを聞いて、キュンキュンして元気出ました笑
    ありがとうございます!

    • 2時間前
さや

男の子すごい可愛いです🥺

うちは下の子男の子ですっごいべったりで可愛くて仕方なです🥰
女の子は将来的には一緒に買い物とかは行ってくれるかもですが、小さいうちは男の子の方が断然可愛いです😂
ないですが、もう1人ってなったら男の子が欲しいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いと言い切ってもらえて元気が出ました。
    もう1人も男の子という言葉に勇気が出ました。
    ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

男の子かわいいですよ?
うちは両方いますが、あるあるかもですが女の子より男の子のほうが優しいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子優しいんですね!
    ありがとうございます!
    男の子が可愛すぎて女の子を蔑ろにしてしまわないかも心配です…

    • 1時間前
日月

めちゃくちゃその気持ち、わかります😭
申し訳ないけど、どうしたら産まずにいられるかまで考えたこともありました💦

可愛いと思えるまでには時間がかかりましたが、今はすごく可愛いですよ!
幼稚園では「○○くんの笑顔が癒しなのー。どうにもいかないとき、○○くんに笑ってギューッてしてもらうんだよ」って元同僚の先生たちから言われるくらい、そして私自身もその笑顔に癒されてます。
生まれてきたら1つは好きな部分がみつかると思います。

それまでは、いろんな場面で「女の子なら…」と思う部分はあると思います。
けど、とりあえず、世の中に生み出してあげる気持ちを少しだけ持ってあげたら、あとは産まれてきたらなんとかなりますよ✨
産んでからも、母乳をあげるのが気持ち悪すぎてミルク育児でしたが、全然後悔はありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭
    よくないと分かっているからこそ辛くて…

    リアルな言葉で、だからこそ、なんとかやっていけそうだと思えました。
    本当にありがとうございます。
    頑張ります!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もなぜか「絶対に女の子」だと思い込んでいたので、男の子だと分かった時は正直予想外で少し動揺してしまいました。
でも赤ちゃんってすごいもので、
少しずつ「そっか、男の子なのか〜」と受け入れ始め、臨月にはもう男の子のママになる気満々でした笑
生まれてみてから、本当に可愛くて、結局産んでしまえば性別なんて関係なく可愛いんだなと思いました!

以前は服とか髪とか色々してあげたかったから、女の子がいいと思ってましたが、今となっては男の子でも明るい可愛い服を探して選び抜くことが楽しいし、ふわふわの猫みたいな髪もとっても可愛いです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに私も動揺しています。
    受け入れられるんですね!
    とても安心しました。ありがとうございます。
    男の子のかわいい服も探してみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ

男の子めっちゃ可愛いですよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も女の子希望だったので、気持ちわかります🥺
励ましになるかわからないんですが…
今思えば、義母や夫似の女の子が生まれる可能性が高かったのを思うと、私似(幼少期からよく容姿を褒められてきました)の息子は見た目が良いので、まあ、良かったかなーなんて思ってます😂まだ幼いですが、よく容姿を褒められてます☺️この前も、近所のおばあさんに「目がくりくりしてて、色も白くて、女の子みたいに可愛いなー」って言われました 笑

結局、性別関係なくどんな子が産まれてくるかだと思いますよ!
性別が希望通りの女の子だったとしても、障害があったら何を思ってたかわからないと思います🥲
健康で元気な赤ちゃんが産まれてきてくれること、それが1番だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭
    そうですね!
    ありがとうございます!

    • 1時間前