※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

歯医者で歯周病対策のためにマウスピースを作りました。ついでにホワイ…

歯医者で歯周病対策のためにマウスピースを作りました。

ついでにホワイトニングもできる!と思っていたら、
マウスピースが歯全面でなくて下の方しかありませんでした😭

普通こういうタイプなのですか?
これでホワイトニングはできませんよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

歯軋り用のマウスピースは下の部分だけですよ!
それでホワイトニングはできないと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですね💦
    ショックです😱
    歯医者さんでホームホワイトニング用のマウスピースを別に作るべきですよね🥹

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、それだと意味ないので😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

食いしばりや歯ぎしり対策で作るマウスピースは基本的に上か下かどちらかです!

歯ぎしり用のマウスピースでホワイトニングはやめといたほうがいいです!😭
歯ぐきにホワイトニングのペーストがついてしまって炎症します🥲

  • ママリ

    ママリ

    別物だとは知らなかったです😭
    ホワイトニングの薬剤をネットで買ってしまってました😂
    ホワイトニング用のマウスピースも作ったほうがいいですよね💦

    • 2時間前