登校の行き渋りって支援級のが良いですか?知的なしで診断は降りてません。
登校の行き渋りって
支援級のが良いですか?
知的なしで診断は降りてません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
学校に行きずらい理由にもよりますし、行き渋り=支援級に直結はしないかなと思います💦
スクールカウンセラーさん等に相談されるといいと思います。
はじめてのママリ🔰
行き渋りのみでは支援級に入れないかな?と思います🤔
行き渋りの原因が何かによるかなーと…
感覚過敏で教室にいるのが辛いとか。
コミュニケーションが苦手で友達と上手くいかないとか。
発達障害などによるものだったら対象かもしれませんが、単なる行き渋りのみで他の困り事がないなら支援級は対象じゃないかもしれません😥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そのほかにも繊細敏感で発達で癇癪やコミュニケーションなどで気になることがありまして…
でも診断がないと進めないですかね?
性格かもしれないですし…
ひとまず病院なのですかね。。
ウィスクは異常なしで知的はないです。- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは診断なくても入れるし、あっても入れない子もいます😥
うちの子も病院にかかる前、診断なしの状態で支援級の審査通りました。
学校によっては診断書必須なところもあるし、地域差が激しいので聞いてみないと分からないです💦- 10時間前
まろん
支援級の条件は自治体により異なります。
我が子は診断がついてから支援級に転籍しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり病院がまず先ですかね。診断つかなかったらやはり普通級ですかね?- 10時間前
-
まろん
こちらの地域は、
情緒級…ASDかASDグレー
知的級…軽度知的障害、療育手帳必須
ADHDだけなら普通級
となります。
在校生用の就学相談を受けましたが、発達検査、行動観察(担任)、保護者の問診、療育センターに通っていたので意見書を提出しましたよ☺️- 10時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
スクールカウンセラー行ったのですがあまり頼りにならず…次行く時に踏み込んで聞いてみます。