稽留流産を経験された方にお尋ねします。手術を受けましたか?自然排出を待ちましたか?流産と診断されてから仕事には行けましたか?気持ち的に仕事に行くのが難しいのですが、皆さんはどうされましたか?
稽留流産されたかた教えてください。
手術しましたか?自然排出を待ちましたか?
また、流産と診断されてから翌日から仕事に行けましたか?
甘えも少しありますが、気持ち的に仕事に行こうと思える状態ではなく、、
みなさんはどうされましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
ままり
私は手術しました。
仕事なんて行けませんでしたよ😢
甘えなんかじゃないです。
休めるなら休んでください😢
はじめてのママリ🔰
手術しました。当日は手術後家に帰ってから思いっきり泣きました。翌日は仕事休みました。
ゆっくり休んで下さい。
なみ🔰
手術しました。自然排出を待つとなると、場合によっては多量の出血やかなりの腹痛があると言われました。
できれば休みたかったのですが、職種上、急な休みを取ることができませんでした。夜通しずっと泣き明かしてから、なんとか仕事にはいきましたが、とてつもなく辛かったことを覚えています。
休めるなら休んだほうが良いと思います。
その後、スケジュールや仕事を調整し、上司と相談してから、手術後に2週間のお休みを頂きました。
ママリ✨
手術しました。
自然に待つといつどこで大量出血するかわからない、突然のことでびっくりするし私のメンタル、体調も考えて手術がいいだろうと言われました😊
仕事は病休がとれたので2週間ほど休みました。
コメント