私は整形しています。その為子供と顔は似ていないです。私は骨格が小さ…
モヤモヤを聞いてください。
私は整形しています。その為子供と顔は似ていないです。
私は骨格が小さかったのでそのおかげで顔面をいじって理想の顔になれました。
なので子供自身がコンプレックスに感じたら整形もいきすぎない範囲でしてもいいと思っています。
私にとっては今の顔ではなく、今後の骨格や顔つき(性格によって顔つきは変わると思っているので)の方が大事だと思っている派です🥲
顔の型から変えるのは大掛かりなので…
ですが、あるママさんから、女の子は顔が可愛くないと苦労するからね…と言われて、まじで余計なお世話だなと感じました。
まだ今後どんな顔や骨格になるかわからない未就学児の見た目で判断されたのがすごい嫌でした。
しかも私の子はまだ10ヶ月です😅
周りの意見は気にしてないですが、直接言われるとさすがに嫌な気持ちになりました。
- ママリ
はじめてのママリ🔰
え、それってママリさんのお子さんが可愛くないから苦労するって意味で言われたんですか!?
とんでもないヤバい奴ですね💦💦
ママリ
嫌ですね。顔が可愛くても性格悪ければ苦労すると思いますし、顔が全てではないし、そんなこと言ってくる人腹立ちますね😫😫
おっしゃる通り、色んな人と関わって性格とか顔に出てきて、今後もし必要であれば、お母さんが整形に賛成なのは娘さんにとってすごく心強いんだろうなあと思いました☺️
はじめてのママリ
自分が気にしてるから。容姿に対してコンプレックスだから。
余計に気になってしまったんだと思います。
どういう流れでその話になったのか。どういう話し方で話した。とか、分からないですが💦
私も確かにそうだな。と思うのが正直です。
あと娘さんに対して言ったわけではないですよね、、?💦
娘さんのことを見てと言うか、女の子全般的にと言う話だと思うので「あ〜そうですね〜」と、流せば良いかなぁ。と。
ニャン太郎
ママリさんが綺麗だから、相手が言えた言葉だと思います💦
逆を言えば、その顔で恵まれてきたでしょ?
という意味なのかなと…
でも嫌な気持ちになりますよね。
はじめてのママリ🔰
美人は幼少期は確かに徳をたくさんするかもですが、大人になったらわりとダメンズに引っかかてたりな子もいますよ🫢
コメント