コメント
はじめてのママリ🔰
私はあまり気にならないです💦
娘のグループが8人と少数だからかもしれませんが😰
人数が多い中で後ろの方とか端っこばかりだと見えにくいな~とは思うかもですが・・・
はじめてのママリ🔰
実力があるならなんとも思いません
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
実力があるなら…ですね。
そのセンターが娘なんですが、妬まれることが多くて、
なんで毎回Aちゃん(娘)なの?と親御さんが言ってる噂を聞いたり、よく先生のお気に入りだからとか言われていました。
その先生だけにセンター選ばれるならお気に入りと言われても仕方ないのかなと思いましたが、(私から見たらどう見ても娘が1番上手だと思ってます)
他の先生からも評価されセンター取ってたので上手なんだと思ってます。
でもどうしても妬まれるのでなんかそれが最近めんどくさくなりつつあります…- 3時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
娘のグループは10人ほどなので同じくらいですね☺️
確かに人数多いと見えにくいなと思いますね💦
前にはじめてのママリさんと同じことを言ってた方がいて、
そのママさんの娘はセンターにはなったことがなく、この前入った順に構成作ったのがたまたまその子がセンターで、そしたらそのママさんの考えも変わってしまったのです😖
娘が通っているスタジオは特に変わった人が多くて(親御さんが先生にいつもこの子がセンターなのなんでとかお気に入りだからですかと言いに行ったり…)
自分の娘が1番と思うのは普通のことですが、実力として見たらどうなのか…?と思ったり…
妬み嫉妬も多く疲れてしまいました😭
はじめてのママリ🔰
うわぁ、、怖いですね😱
娘もどちらかと言うとセンターだったり目立つ役を頂きます💦
そりゃあセンターだと親的に誇らしい気持ちにはなりますが、その分プレッシャーとかありますし、無理なく楽しく頑張ってくれたらいいな~って思いますね😅
先生に言いに行っているのを他の保護者さんにバレちゃってるのやばいですね💦めっちゃ気まずくなるのに自分のことしか考えてないですねその人・・・