※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産費用無償化って2026年からと言われてますが、実際どうなのでしょう?

出産費用無償化って2026年からと言われてますが、実際どうなのでしょう??

コメント

はる

どうでしょうね🤔
そうなったらいい世の中に近づくのかなとは思いますが、期待はしてないです無償になる代わりにまた何か高くなるのかなとも思っちゃってます💦

はじめてのママリ🔰

来年出産予定で気になってますが
無償化になるのは本当の出産費用のみで(分娩費用)
その他の費用考えたら田舎とか安い病院なら
今の方が手出し少ないのかなと思ってます🫠

はじめてのママリ🔰

その時だけ無償化でもその後ですもんねお金がたくさん掛かるの😂だから無償化にする意味がよくわからないです。それなら高校まで授業料は私立公立問わず無償化して欲しいです❤️‍🔥

ママリ

都内など高い産婦人科はいいですが、安い産婦人科で元々一時金で収まっていた人は、今度は戻るお金がなくなるとのことで…。
意味があるのか?と思います。