コメント
はじめてのママリ🔰
お子様ではなくお母様ですか?
お金かかりますよね💧
自分は病院が嫌い&行きたくないのでずっと打ってないです😂(理由が子ども)
はじめてのママリ🔰
子供にうつしたくないし、自分がダウンしてるときにお世話するのも大変なので毎年打ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、だから迷ってます!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
同じく育休中のものです!
ウチは私も子どもたちも今年は打ちません😅
仕事をしているときは打っています。
-
はじめてのママリ🔰
上の子は保育園ですか?
そうなんですね!
参考にします!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
もともと医療職なので割引があって勤務してるときは1000円で受けれていたので打ってましたが、育休中は打ったことないです🤣
ただ今年は年末に旅行控えてることもあり、小児科で2500円で大人も打てるので打とうかなと思ってます!子供達と一緒に
-
はじめてのママリ🔰
わたしも保険証の補助で2500円なんですが
子供二人で14000円飛ぶのもあり、夫婦育休中なのもあり迷っています🤣
1000円は良いですね!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ええ!子供は無料じゃないんですか?!
地域によって違うんですかね💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
1回3500円します!
2回うつので1人7000円です!
市の補助ですか?
いいですね!
高いから大人は悩み中です!- 16分前
はじめてのママリ🔰
子供はうちます!
1人は自宅保育、1人は保育園、
夫婦育休です!
子供二人で14000飛びます🤣
自分は迷ってます!