※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもと散歩に行くとき、全く手を繋いで歩いてくれないです…

1歳7ヶ月の子どもと散歩に行くとき、全く手を繋いで歩いてくれないです。下に落ちている砂利や葉っぱを穴に入れたりばかりしています。この時期ってこんなものなんですかね...

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなものだと思います!
私も同じ事で悩みましたが、少しずつ変わっていくので、大丈夫だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    今はそうゆう時期だと思っておきます😀

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

その時期ありました!
せっかく公園行っても穴に入れる作業しかしないですし、もちろん手繋ぎたがらないですし😂
恐らくそういう時期なんだと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ほんと穴に入れる作業ばかりしてて心配になります...でも今はそうゆう時期だと思っておきます😀

    • 2時間前
はじめてのママリ👧🏻

うちの子も全然手繋いでくれません🥲
石や猫じゃらしを常に手に入れて遊んでます🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    同じですね🤣普通に手を繋いで歩いて欲しいです...😖

    • 2時間前
りょう

うちの子もまっったく手繋がないしいうこと聞かないような子でした!追いかけても笑顔で逃げるような!わら
2歳になってやっと手繋いで歩いてくれるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなのですね🤣ほんとにうちも外に出るとまっったく言うこと聞きません...2歳ぐらいになったら少し落ち着いて欲しいです😣

    • 2時間前
  • りょう

    りょう

    ほんとにいうこと聞かないと大変ですよね😭
    言葉の発達も少し遅かったし、
    いろんなことダメだと教えても全然聞かないし、外で私の姿が見えなくとも走りまわって逃げるような子でも
    2歳でやっとです笑笑
    ママリさんのお子さんもはやく手を繋いで歩いてくれますように!!

    • 2時間前