コメント
ゆい
子宮が大きくなっていく過程での痛みだと思います!
妊娠してからの腰痛は私はかなり酷かったです😭寝っ転がったら腰が痛くて起き上がれなくなる事もありました😂
お腹の張りは下腹部を押した時に硬ければ張ってるのが分かると思います
安静にして数分で収まる、出血が無ければ特に気にすることもないです!
少しでも出血があるのであればすぐ病院に相談してください!
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります😢✨
私も18w〜23w辺りまでの時期に
軽い生理痛に似た、鈍痛が続いたことが
ありました。
出血は無いし…大丈夫なのかな💦と
検索魔にもなりました😣
・胎児・子宮の成長による痛み
(子宮を支える靭帯が引っ張られている
・前駆陣痛
(妊娠中期以降に起こり始める、
本陣痛の予行練習のようなもの
・便秘 などが理由として挙げられて
いるみたいです💡
あまりにも痛みが強過ぎてしまったり
少量でも出血がなければ、
ひとまず安静に過ごして 体を冷やさず
ゆったりしている事でいいと
思います😊
私も実際そうして過ごしていくうちに
生理痛のような張り?が段々こなくなり
ました🙆♀️
-
く
詳しくありがとうございます🥹✨
お話伺うと、同じような状況ですね😣💦
23wくらいまで続いたとのことですので、それくらいを目安に私も気をつけて過ごしてみたいと思います🙇🏻♀️
少し安心できました🥹- 1時間前
く
なるほど、、!
起き上がれない程の腰痛辛すぎましたね😭😭
仕事で集中をするから違和感を忘れているのか、動いてないからおさまっているのかの判断ができないのですがひとまず出血はないのでとりあえずは様子見ようと思います🥲