なんかモヤモヤしたのでつぶやかせて下さい!11月1日に幼稚園に願書提出&…
なんかモヤモヤしたのでつぶやかせて下さい!
11月1日に幼稚園に願書提出&面接があります。
2〜3日前からショッピングモールor人が密になるような場所は避けようかと考えておりました。
私が30日に仕事なため、旦那に休みをとってもらい子どもとお家でお留守番をお願いしていました。(午前中)
すると、先程義理の両親をお家に呼んでもいい?と‥
幼稚園の面接があるから、2〜3日前から自宅待機して人の密は避けて、風邪を引かないように気を付けようね!と伝えていたはずだよね?
何を聞いていたのか?怒
会わせたいのは分かるが、今ではない。泣
その事をやんわり伝えると、じゃそう言っておくは!
←呼んでもいい?の確認の時点で来る約束してるじゃん!
はぁ〜こっちが悪者ですね😇
子どもが風邪引いたら、ママっ子になる事、旦那じゃ駄目になるじゃないのょ!基本的にママっ子じゃないですか!
負担はこっちです!!
体調不良の時に、義理の両親に助けてもらった事はないですし(高齢)実母に助けてもらう事が多いのでその点もマイナスです。
心配性&生理前でメンタル落ちてます。
私の心が狭いですかね💦😭
共感して頂けたら励みになります🤝
よろしくお願い致します!!
- はる(3歳4ヶ月)
コメント