
生後27日の娘のミルク量について相談です。ミルクを減らして完母に移行したいが、おっぱいだけでは20分持たない状況です。体重は増えているため、助産師はミルクの増量は不要と言っています。
生後27日の娘を混合で育てています。
この頃のミルクの量を教えて頂いてもいいでしょうか?
今のところ両方7〜10分づつ、ミルク50か60与えています。
できたら完母にしていきたいので少しづつ減らしていきたいのですが…
おっぱいだけでは20分も保ちません…(。>﹏<。)
体重は3100で生まれ、一週間前には3400で昨日は3800でした!
助産師さんは十分に体重は増えてるからミルクは増やさなくていいという事でした。
よろしくお願いします!
- みかっち(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まめこ(o^^o)
私は完母にしたくて、ミルクまったくあげずに、1日中30分おきとかに授乳してましたよ💡飲むのがすごくヘタクソな子でしたが1ヶ月くらいで完母になりました😁
みかっち
早々にありがとうございます!
私が間違えました!
完璧に完母ではなく完母よりにしたいんです(。>﹏<。)
30分おきなんてすごい!!
私は扁平乳首で一週間前にやっとおっぱい飲むようになってくれて…今でもおっぱい全拒否でギャン泣きですがやっとまとめて飲んでくれるようになりました…。もう少ししたらもっと飲んでくれるようになるのかなぁ…
ありがとうございます!
まめこ(o^^o)
私も陥没乳首でした(´・ω・`)
乳首切れて血出たり…
悲しくて泣けますよね😢私、完母にしてみて分かったんですが、完母寄りって結構大変ですよね⚡️おっぱいあげるのもツライのに、プラスミルク作ったり😫みかっちさんすごいと思います✨