※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供がゲームやYouTubeなどの時間は守れるけど(決められた時間になった…

子供がゲームやYouTubeなどの時間は守れるけど(決められた時間になったら自分で消す)、終わった後にグズグズしたり家族に八つ当たりのような態度悪い感じになることありますか?

どんな対応していますか?
グズグズするならやらせない、放っておく、態度悪いよと叱るなど。

5歳以上のお子さんの場合で回答お願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

自分で消せた時点で褒めます!!
もうすぐ6歳ですが、褒められると満更でもない感じです笑
態度悪い日やと、そゆなんゆーならもうやらんといて!!!って言います🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは切り替え苦手なのか、褒めてもグズグズです🥲
    昨日は態度が悪すぎてそんなこと言うならもう見せない!などかなり叱ってしまいました💦

    • 2時間前
じゃじゃまま

うちも時間来たら自分で消させます😊
初めは消したあとも怒ってましたが、それが、定着するとそんなにぐずったり怒らなくなります👍

怒ってる時は少しそっとしておいて、他の遊び提案したり、今日の楽しかった事はなに?とか話したりして、コミュニケーション取ってます😊
あんまり八つ当たりが酷い時は怒ります😤
見たいのはわかるけどいい加減して、とか、なんの動画が見たかったの?何が面白かった?など聞いて、コレ見たかった、などの気持ちを吐き出させるようにもしていますね🤔
時間が来ても、動画が途中であと少しならそれが終わるまで待つ、もしています👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    キリがいいところまで待っても終わった後グズグズで、私も大人気なくイライラして強く叱ってしまいます💦

    気持ちを吐き出させるのやってみます!

    • 2時間前