※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
妊娠・出産

子供の名前和奏(わかな) というのがすごーく気に入ってますが、先ほど性…

子供の名前

和奏(わかな)

というのがすごーく気に入ってますが、


先ほど性別わかり、男の子でした。
男の子でわかなは 変ですよね、、?

女の子みたいな名前と思われますでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね、女の子には間違えられますね💦

はじめてのママリ🔰

字面は男の子でもいけそうですが、やはり読みは…。女の子ですよね…。

ʕ•ᴥ•ʔ

字だけだとどっちかな?って感じですが読みだと女の子だと思いますね、、

はじめてのママリ🔰

よみかただけみたら女の子かな?と思う人が多い気がします。
でも最近ジェンダーレスな時代なので、個人的にはわかなくんもありかなと思いました🥰

はじめてのママリ🔰

女の子には間違われると思います😫
ジェンダーレスな名前が多いのでそれにこだわりたいならつけてもいいとは思います!

はじめてのママリ🔰

女の子のイメージが強いですね!
(わか)っていう名前の男の子なら友達にいましたが😊

はじめてのママリ🔰

女の子かな?とは思いますが漫画でわかな君がいたので私は全然ありです👍

オコジョ

周りや子供本人が気にしそうなら悩みますね。。
周りや付き合う人が気にすること言わない環境なら全然OKかなと思います。
字面はとても美しいですし…🌷

うちは男の子ですが完全に女の子の名前によくある名前なんですが、周りは「爽やかな名前つけたんだね〜」くらいの反応です笑

(๑•ω•๑)✧

女の子で流行った名前なので、女の子だと思われると思います💦

はじめてのママリ🔰

素敵な名前ですね🥺✨
もし周りに居ても女の子みたいな名前..とか思わないです😳
かえでくん、はるかくん、私の同級生にいました💡はるかちゃんも居ましたが男の子なのにはるか?!など何にも思わなかったです☺️🍀

はじめてのママリ🔰

ジェンダーレスネームというより
完全に女の子のお名前だと思います…。

名前で揶揄われなくても、本人が女の子っぽい名前と気にする可能性もあるので、よっぽど意味がこもっててそれをつけてあげたくてと、伝えるならアリかなとは思います。

はじめてのママリ🔰

女の子の名前の中でもかなり可愛らしい寄りのお名前だと思います…
自分がユウタだったら嫌なのと同じ感覚じゃないかなと💦