コメント
まなかなママ🧸
私は切迫で16wから寝たきりの生活を送っていて、きっと元気な妊婦さんよりも胎動を敏感に感じれる環境ですが、それでも動かないときは長時間動かないし、朝方は特におとなしいです。
逆に夜中蹴られて痛くて目が覚めます。
なので、お話ししてるときや活動中は感じないことも多いかもしれません!
声や動きが心地よくて寝てたりじっとしてるのかもしれませんよ😌
まなかなママ🧸
私は切迫で16wから寝たきりの生活を送っていて、きっと元気な妊婦さんよりも胎動を敏感に感じれる環境ですが、それでも動かないときは長時間動かないし、朝方は特におとなしいです。
逆に夜中蹴られて痛くて目が覚めます。
なので、お話ししてるときや活動中は感じないことも多いかもしれません!
声や動きが心地よくて寝てたりじっとしてるのかもしれませんよ😌
「胎動」に関する質問
全然胎動を感じることが出来ないです。もうすぐで20週になるのですが、大丈夫でしょうか?💦 18週目に産婦人科で心拍確認できてから2日後激しい腹痛で下痢嘔吐をしてからお腹の子供が大丈夫か心配です。 大丈夫大丈夫と…
今日朝方、お腹がコポコポいく感覚があったのですが胎動でしょうか? 食べたあとの消化してる時の感じに似てたのですが起きたてだったので特に何も食べておらず😂 逆にお腹すいてたのでお腹すいてコポコポしてたのでしょう…
妊娠中の不眠 先週くらいから急に夜なかな寝付けなくなってしまいました... かといって昼間に沢山寝るかというとそういうわけでもなく... あるあるなんでしょうか? トイレが近かったり、胎動がモゾモゾして眠れないとい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆり
ほんとうですか?
やっぱり、動かないときはうごかないですよね。そして、朝は本当に10回動くか動かないかって感じです😿
夜に動いてるなら問題なさそうですよね😱
横になってるとやっぱり動きって悪くなるんですかね?
かな?今日お客さんきてたので、もしかするとその声に反応してあまり動かなかったのかもしれないですね。