※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルなのに登園してる子がいるのですが、皆さんなら幼稚園に伝えた…

インフルなのに登園してる子がいるのですが、皆さんなら幼稚園に伝えたりその子のママに声かけたりしますか?💦

昨日小児科のお会計の際に会って、「インフルだったー」と言っていました。
そのあと薬局でも隔離されていたので間違いないと思います💦

その子が今日園バスに乗っていました😂

そのご家庭には生まれたばかりの赤ちゃんがいるので、赤ちゃんにうつしたくないから登園させたのかな?と思ってしまいます…
でも幼稚園も来週末は発表会だし、このタイミングで園内でうつすのはどうなの?と思ってしまいます…

我が家の事情としては、今週末ピアノの発表会があるので絶対うつされたくないです😭

コメント

mii

え!?インフルって登園できないですよね😭😭
ということは、隠して登園させてる可能性ありますよね💦

インフル広まるのも時間の問題ですし、あたしなら幼稚園にこっそり伝えます!

はじめてのママリ 🔰

相手に同じ小児科に居たことを気づかれてるなら言いにくいです……😭
でも、言うべきではありますよね😭
自分のためにも周りのためにも…
そのインフルかかってる子供のためにもなります😭
しんどい時くらい家で休みたいですよね💦

ma

えー💦
それ絶対嫌ですね😣💦
ただ…トラブル面倒で言わないまま自分の子を休ませちゃうかもです😅
休む理由詳しく聞かれたら…実は…って話しちゃうかもです😅

boys mama⸜❤︎⸝‍

その子熱とか症状ないんですか??🥺
言いたいですね🥹

はじめてのママリ🔰

変に誰がいったとか広まるのも嫌なので電話で園長先生にお話しした方がいいと思います!

初めてのママリさんのお子さんに大事な用事があるのはもちろんですが、他の子も大事な用事ある子もいると思うし、そもそも家庭の事情で登園させちゃいけないのにさせるっていうのがモラルないなーって感じです💦

はじめてのママリ🔰

言った方が良いです💦
規則に反していますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園に言った方が良いという意味です💦
    そのママさんには何も言わない方が良いです😓

    • 3時間前