※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳8ヶ月、薬の量💊鼻水や咳がでだしたのでかかりつけの耳鼻科にいくと抗…

1歳8ヶ月、薬の量💊

鼻水や咳がでだしたので
かかりつけの耳鼻科にいくと抗生剤含め5種類薬を処方されました。

薬のせいなのか、薬を飲んだらすぐ眠くなってます。

5種類って多いですかね‥?
小児科行ったらいつも1.2種類くらいです🧐

大人が受診した時もたくさん薬出してくれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも耳鼻科で薬もらう時は多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科は多めなのですね🥲
    ありがとうございます!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらかという、耳鼻科のほうが早く治すために薬多めな気がします!
    鼻や咳の専門は耳鼻科なので、うちも1歳半くらいからはずっと耳鼻科行っていますが、そんな飲み続けるとかではないので、薬多くても大丈夫だと思います!

    • 7時間前