※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動会の後、夕方から習い事あります。(運動系)休ませるか行かせるか。※…

運動会の後、夕方から習い事あります。(運動系)
休ませるか行かせるか。。
※もちろん本人が行くと言えば普通に行きます😳!
いつもサボったりしてないので体調不良以外はきちんと行ってます。

悩む理由が、運動会が延期した為に翌日普通に6時間授業です。
本当なら運動会後はゆっくり休ませて翌日に備えたいので習い事は休ませたい気持ちがあります💦
皆さんなら本人に確認して休みたそうなら休ませますか?
休みたそうにしてても、普通に行かせますか?
色んな意見聞きたいです!

コメント

さらい

運動会は何時まであるのでしょうか?

はじめてのママリ

何年生なのかと、運動会の終了時間、習い事の時間によりますかね😌

はじめてのママリ🔰

運動会の規模によりますかねー💦
うちは小学校の運動会のショボさに衝撃受けたので、1〜2時間で終わるような雰囲気なら普通に行かせます😊
終わっても体力有り余ってました!

はじめてのママリ🔰

運動会が午前中で終わるなら、夕方からの習い事は大丈夫かなと思います!
その習い事が何かにもよりますが😅

ママリ

次の日は代休でしたが…
我が家は行かせました。運動会は午前で終わり13時頃には帰宅、習い事は夕方だったので。

ちなみに、小学生の方は夕方からスイミング。1時間程度の運動会だった保育園児の方は体操教室です。昨年、保育園児の方は運動会からのあまり時間をあけずにスイミングでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延期の延期で代休なしです💦
    翌日休みなら迷わず行かせるのですが、、そこで迷ってて😅

    • 2時間前
ゆんた

我が家の場合だと運動会の後でも習い事そのまま行きます💦
体力ない子なら悩みますが💦