2mama👼🏻
上の子は3歳、下の子は上の子がテレビ見ながら食べてるのをこっそり取って食べたのが1歳ちょっとでした😇
はじめてのママリ🔰
上の子は、年少の時に幼稚園でチョコパンが出たのでそれがチョコデビューでした!
下の子は、2歳になったバレンタインでデビューさせました。
はじめてのママリ🔰
2歳の誕生日にアンパンマンミュージアムでアンパンマンのパンケーキ食べさせてあげたらお顔がチョコクリームとパリパリチョコで、それが初でした!
でも本人は何が何だか分かってないのでパリパリチョコは剥がして親に渡してきましたwww
チョコクリームだけは指につけてちょっとぺろっとした後、パンケーキと一緒にかじってました!
別にそこからチョコを欲しがることもないのですすんではあげてません🙂↕️
はじめてのママリ🔰
2歳くらいから食べてます!
チョコチップパンは1歳半くらいからあげてます!
はじめてのママリ🔰
3歳のバレンタインにデビューしました。もらったら禁止まではしてませんが、日常的にはあげないようにしてます。
私がチョコ中毒で、子どもがあのおいしさを我慢できるわけないと思ってます。笑
はじめてのママリ🔰
上の子が3歳なってすぐ、下の子が1歳半?とかで上の子があげてました😂
ままくらげ
3歳前に洋菓子屋さんのお菓子を「お子さんにもどうぞ」といただいたので、それがデビューです☺️
その頃は頂き物の焼き菓子など、お祝いのケーキに含まれる物以外ではあげなかったです。
日常的に市販のチョコを食べさせたのは幼稚園に入ってからです😌
コメント