10ヶ月ですが、まだ五分粥にどろっとした庵をかけないとよくオエッとし…
10ヶ月ですが、まだ五分粥にどろっとした庵をかけないとよくオエッとして吐き戻してしまいます💦
同じような方いますか??
先に進めず...
鮭やしらすもよくオエッとなります。
このままの状態で慣れるまで待つしかないでしょうか??🤔
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳4ヶ月)
ままり
うちも下の子がそうでしたー!時期がくればオエっとせずに食べられるようになりますよ☺️
10ヶ月ですが、まだ五分粥にどろっとした庵をかけないとよくオエッとして吐き戻してしまいます💦
同じような方いますか??
先に進めず...
鮭やしらすもよくオエッとなります。
このままの状態で慣れるまで待つしかないでしょうか??🤔
ままり
うちも下の子がそうでしたー!時期がくればオエっとせずに食べられるようになりますよ☺️
「吐き戻し」に関する質問
生後6日 黄疸の数値19、、、いま光線療法をするために入院 大丈夫かな、、、、。 大きな吐き戻しもなし ミルク60cc あんまり泣かない子だけど、夜中の0時〜3時まで大きな声で泣くような元気な子です😭 明日数値が下がっ…
下の子昨日から熱があり、今も38.8 今朝はかかりつけ医で丸1日発熱してから経ってないので様子見でと言われ、通院はしていません いつもよりおしっこの量が少ないです 3時間のミルクは完飲し、吐き戻しもありませんがおし…
吐き戻しが怖いです😭 そんなに大量ではないですが、吐き戻さないかヒヤヒヤしてます💦 自分が多少嘔吐恐怖症なことも原因の一つかもしれません😅 ベビーなので、吐き戻しは当たり前だと頭では思ってるのですが…やっぱり怖い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント