※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が発熱中でおしっこの量が少ないことが心配です。ミルクは飲めているので救急外来に行く必要はないでしょうか。

下の子昨日から熱があり、今も38.8
今朝はかかりつけ医で丸1日発熱してから経ってないので様子見でと言われ、通院はしていません
いつもよりおしっこの量が少ないです
3時間のミルクは完飲し、吐き戻しもありませんがおしっこが少ないのが気になっています

ミルクは飲めてるので救外にかかる必要は無いですか?おしっこ少なければ脱水の可能性も考えて救外連れてってもいいのでしようか

コメント

まなかなママ🧸

ミルクがしっかり飲めているのなら、解熱してくると一気に発汗して尿は少なめかと思います。ミルクが飲めてなくてぐったりな場合は救急も検討かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!🥲

    • 4時間前
ママリ

12時間おしっこが出ていないのであれば脱水なので救急連れて行った方がいいです!
ちょこちょこ出ているのであれば様子見で大丈夫だと言われたことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    少し様子を見て明日かかりつけに行こうと思います😭

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    心配だ思うので、#8000で聞いてみてもいいかもしれません!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ったことないのですが、親身に話聞いてくれますか?🥲

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    私はよく使ってます!🤣
    だいたいの方が親身に話聞いてくれますよー!
    たまに昔ながらの方法で熱をさげさせようと伝授してくる人もいて、当てにしないでもう一度違う人に繋がることを信じて掛け直したこともあります笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!(>_<)
    万が一の時かけてみます!

    • 4時間前