※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育園料の支払い票をなくしてしまい、9月分滞納してしまいました💧市役…

保育園料の支払い票をなくしてしまい、
9月分滞納してしまいました💧
市役所に電話して払えてなかった分支払いました。
9月分と合わせて半年分の支払い票も送ってもらったのですが
半年分全て3倍くらいの料金になってました😥

1度遅れてしまうと全てその料金になるのでしょうか?
経験ある方いないかもですがいらっしゃったら
どうだったかお聞きしたいです🙇🏻‍♀️💦
明日、市役所に聞いてみようと思ってます。

うちの子たちは、上から小1、年少、2歳児になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

9月分から昨年の収入が関係するので、一昨年より昨年の方が年収が増えたとかないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園料が3倍になるほど増えてはないですね、、💭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収入から決まる控除前市民税所得割額が関係しますが、それと保育料一覧を見てまずは保育料があっているかどうか確認してみては?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに8月までは定額減税も関係していたので、扶養人数が多ければ8月まで普段より安くなっていたはずです。

    • 1時間前
ママリ

9月から保育料は変わりますから、
昨年の年収が一昨年より多かったのだと思いますよ。

もしくは1人目が1年生となり、
3人目扱いではなくなったか…かもしれません。