さいたま市で自宅保育中の方、外で遊びたい場合どこへ行っていますか?子…
さいたま市で自宅保育中の方、外で遊びたい場合どこへ行っていますか?
子どもが一歳になり、涼しくなってきたので近所の公園へ行ったら保育園の子たちがやってきて遊具でほぼ遊べず…
30分くらいしたら帰ったのですが、すぐに別の保育園の子たちがやってきて驚きました。
保育園が多い地域だから、午前中はどこの公園に行っても保育園の子たちがいると今日公園で出会ったママさんに教えていただきました。
支援センターなどの室内遊びもいいけど、歩けるようになったので外で思いっきり遊ばせたいです。
保育園の子たちに圧倒されないくらい動けるようになるまでは、夕方公園に行くしかないですかね?
お外遊び好きなお子さんをお持ちの方、どうしてますか?
ちなみに浦和区住みです。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
時間帯ずらすのはどうですか?
自宅で早めにお昼にするか、外食ついでに公園行ったりおにぎり持参してお昼時狙ったりしてました!
後は街中の公園ではなくて広い公園に行くとかですね!
うちは近くの緑区ですが、大崎公園によく行ってました!動物もいます!
コメント