自分の命よりも大切な小さな命ができたこと、とてつもなく愛おしい。ど…
自分の命よりも大切な小さな命ができたこと、とてつもなく愛おしい。どう言葉にしてこの感情を表現することができるのか…言葉では表現できないほどの感情を日々楽しんでおります。またこの小さな命も大きくなり自立する時が来ると思うとたまらなく寂しくなります。今はこういった毎日感情の浮き沈みが激しく自分に振り回されている感覚です。でもとてつもなく幸せです。この小さな命を自分の手で消してしまわないか、自分が守らないといけないのにこの先何か自分の行動一つでこの子を傷つけてしまわないか…と人1人育てることにこんなにも恐怖を感じるとは思いませんでした。それだけ我が子のことを愛し、大切だと思っているからこその恐怖心だとポジティブに捉えております。
皆さんもこのような考えや感情になりましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
はる
なりました!
毎日必死で不安でキツかったです😭
スヤスヤ寝てても息してるから不安になるし、細切れの睡眠の中、少しの物音や声で飛び起きたり😭
あのときは必死だったしこの小さい命を守るのに必死でした。
大丈夫です。
みんなそうですよ。
まだママも0ヶ月。初めてのことばかりで心配になります。
休めるときに休んで、
周りに頼って、
肩の力を抜いて、
暖かいもの飲んでくださいね☺️
家事もしなくていい、
部屋が散らかってても大丈夫
赤ちゃんもママも毎日生きてるだけで100点満点です!
はじめてのママリ🔰
幼稚園児や小学生になっても思います😂
子どもが大きくなるにつれて自分も子離れできればいいのかなーと!
ゆり
本当に羨ましいです🥲わたしも、あと2週間くらいで産まれるのですが、本当になにもないことを祈るしかなくて😿
産まれたらもっと不安もありますが、とにかく無事に産まれてほしいってだけです。
本当に産まれた瞬間喜びとやっと産まれるっていう気持ちになると思ってます😖
が、検診のたびに本当に不安に襲われ、さらに検診のたびに大丈夫なのかなって不安になることもあり、本当に本当に不安がずっとある状態です😢
産まれてからももちろん、不安ですが…今が一番かなって思ってます😖
コメント