※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後の夫婦間のトラウマっていつ解消されますかね?※過去、夫婦関係が悪…

産後の夫婦間のトラウマっていつ解消されますかね?

※過去、夫婦関係が悪化して深く傷ついた方からアドバイスが欲しいです。

産後離婚危機になるくらい夫に心底イヤなことが沢山ありました。本来の性格だと思うので、根本的に治らないのはもう分かっています。

ただ離婚したくないからと夫が今は努力してくれていますが、ふと思い出しては嫌悪感に包まれて鬱っぽくなります。

再構築しだして3ヶ月だからだとは思いますが…。
とりあえず5年間は自分の心と向き合っていこうと思いますが、5年経ってもトラウマが消えない場合は
正直、家も購入したくないですし死ぬまで一緒にいるのって難しいのかなって思っています。

深く傷ついたことがある方、どれくらいで心の傷癒えていきましたか?
それとも何年も経って思い出すけど、これからもずっと一緒にいようと思っていますか?

コメント

Mii

長女の産後すぐでかなりつらかったです、、もうやらないと言いつつ1.2年は同じことをされてて死にたいくらいでした😭

そこから2年くらいしてやっと落ち着いたのにまた同じことをされました。そのときは数ヶ月で割と早く回復しましたが💦

でもそこから2年くらいたって、またされましたね😇さすがに限界が来ました。なんでこの人に何度も何度も傷つけられないといけないんだろうって思ってます。
これがここ1か月の出来事なのでこれからどうなるかはわかりませんが、旦那は開き直ってるクズなので、私は離婚の準備もすすめるつもりです。

今考えても1番辛かったのは、長女のときのことなのでさっさと別れておけばよかったと思います。無理と思った人とは分かり合えないんだなと思いました💦
我慢するだけ無駄でした😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開き直ったら最後ですよね。
    反省もないのなら、離婚するしかないと思いますを

    今は、夫が変わろうと繰り返さないようにしようと反省してくれているのでなんとかなりますが、、

    果たして自分の心が本当に癒える日がくるのか分かりません。

    • 1時間前
  • Mii

    Mii

    そうなんです、もうこの人はこういう病気なのかなくらいに思ってます。

    反省しているなら少しずつ許せる日も来そうですね☺️
    自分ではなく、旦那さん次第ですもんね。旦那さんが我慢すれば直せることなら数年後も一緒にいられると思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後に怒鳴るなどのモラハラが発生して経済的DV、他にも色々と弱っている時に酷い扱いを受けました。

    自分は一生懸命に育児と家事をやっていただけで、今になって深く反省しているようです。

    数年後一緒にいられるかは、様子みようと思います。

    吐き出させてくださりありがとうございました。
    少し心が軽くなりました。

    • 1時間前