※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年生から夏休みとか毎日お留守番させてた方いますか?何時間でしたか?不…

1年生から夏休みとか毎日
お留守番させてた方いますか?
何時間でしたか?
不安だとか心配だとかではなく
させていた方でお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆり

一年生ではなく、2年生ですみませんが2年生の夏休みから留守番してました!
私の午前仕事の間の8時頃〜13時(早いと12:30〜13時前)くらいまでです!週3日です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    一年生の頃はどうしてましたか?

    • 2時間前
  • ゆり

    ゆり


    一年生の頃は、学童に行ってました!
    私の働きたい変更に伴って2年生の7月いっぱいで学童を辞めました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    嫌がったりとかはないですか🥺?

    • 2時間前
  • ゆり

    ゆり


    インドア派みたいで、アマプラみたりグータラして過ごしてましたよ🤣
    退屈になると誰かと遊びたいとかあるようですが、平気そうでした🤣‼️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    やっぱり女の子だとしっかりしてて
    心配もあまりないですかね🥺?

    • 1時間前
  • ゆり

    ゆり


    娘に関しては大丈夫です!キッズケータイも導入しました!
    4月から下の子が一年生なんですが、男の子で活発でこの子に関しては心配しかないのでお留守番はまだ(1年生の間)無理そうです🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子心配ですよね😭
    長男は無理だったのですが
    娘はどうかなあと悩んでて
    でも再来年は次男が一年生ですが
    無理だろうなあと思ってます😢
    働く時間を変えたいのですが
    学童とか預け先とかで悩んでます😭😭

    • 1時間前
  • ゆり

    ゆり


    ほんと、悩みますよね😭💦
    いまでもずっと悩んでます😭
    稼ぎたいけど預け先がなぁ〜とか🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ

今現在、小一ですが6月からずっと留守番です☺️
学校ある時は下校から18:00まで1人で、夏休み中は8:00〜18:00まで1人の時ありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    女の子ですか?男の子ですか🥺?
    嫌がったりもないですか🥺?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子です☺️
    4月から5月いっぱいは学童行ってくれてたんですが、学童行くくらいなら学校行きたくない!!って言い始めてしまって、、思いきって留守番にしました!
    なので嫌がることはなく、むしろ喜んで留守番してます🤣

    • 59分前