※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

皆さんだったらどうしますか?アドバイスなどもお願いします。3月末に義…

皆さんだったらどうしますか?アドバイスなどもお願いします。

3月末に義家族(義兄家族4人と義母と我が家の計9人)と台湾へ行くことになりました。

義母が台湾へ行きたいらしく色々予約をしてくれ費用も全額負担してくれます。

義兄の奥さんが教員をしていたり、小学生の子供がいたりして3月末でないと厳しいみたいです。

私は夜勤ありのシフト制の職場で働いていて、休み希望は毎月4日出せます。
なので台湾のために3連休を取ろうと思っていました。

そのことを同僚と雑談していたら「3月と4月は異動とか新卒の人とかが来るから冠婚葬祭と、どうしてもの場合(保育園が休みなど)以外は休み希望は受け付けてもらえない」と教えてもらいました。

金、土、日と行く予定なので、保育園が休みという言い分は無理だし、どうしようか悩んでいます。
とりあえずは上司に相談してみますが・・・

もし休みが取れない場合、皆さんだったら私抜きで行かせますか?我が家はキャンセルしてもらいますか?
キャンセルの場合、絶対に義家族は気分を害しますよね😞

夫と義母とは子供をちゃんと見てくれ、私抜きで大型連休は義母の家に泊まりに行ったりしますが、今回は台湾ということでとっっっっても心配です。

コメント

ままり

海外じゃなくても、自分抜きで行かせません!私なら嘘偽りなく、仕事の休みがとれないって言い、旦那だけ行ってもらうか家族全員行かないかにします。
当たり前のように。自分の子供なので。。
それで気分を害したとしても、知らないです!