※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なんでも口に入れてしまうのはいつなくなってきますか?ビニールを誤飲し…

なんでも口に入れてしまうのはいつなくなってきますか?
ビニールを誤飲して引っかかってしまったことがあり、そこからすごく敏感になってしまい一見飲み込めそうにないものでも取り上げてしまったり、何度も掃除機をかけたり部屋に気軽に何も置けなかったりして子供もストレスだと思うし私もストレスになってきています。

コメント

ちゃむ

2歳すぎくらいには少なくなってきましたが4歳になる長女、未だに入れてる時あります💦

はる

3歳でもレゴは安心して渡せますが、
ふざけて口に入れることはあります。
安心できるのは、3歳半ごろですね