みなさんならどうしますか…自宅から産婦人科までスムーズに来ると片道50…
みなさんならどうしますか…
自宅から産婦人科までスムーズに来ると片道50分
分娩時間
1人目 1時間50分 39週2830㌘
2人目 52分(切迫早産)38週3400㌘
3人目 1時間30分(促進剤使用)38週2750㌘
※3人目は、上の子早かったから、今産んじゃおうと言うことになり38週で産みました。
上2人は病院に着いた頃には子宮口8㌢開いてました。今までは自宅から30分の病院だったのですが、分娩しなくなり新しい病院に転院しました。
そして現在4人目なのですが、切迫早産で入院し37週で退院予定です。
子宮頸管は今のところ1〜2㌢を行ったり来たり。
少し動いて張ると1㌢まで短くなります。
37週で退院して、自宅で陣痛などが来た場合すぐに病院に向かう予定なのですが、間に合うのだろうか…と不安になります。
同じような状況だったらみなさんどうしますか?
出来れば退院の日に促進剤で産んでしまいたい…という気持ちがあります。
もちろん先生の🆗が出ればですが😔
今のところ1週間分大きめ赤ちゃんだね!と言われて32週で推定2000㌘ありました。
妊娠出産でこんなにびくびく不安になる日が来るとは…みなさんのご意見お願いします!
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 10歳)
コメント