※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
妊娠・出産

血糖値について質問です🤔妊娠初期の血液検査で引っかかり、2週間後にグ…

血糖値について質問です🤔
妊娠初期の血液検査で引っかかり、2週間後にグルコーステスト(75g)を行ったところ問題なしの結果でした。

妊娠初期 145
グルコーステスト空腹時 75
1時間後 100
2時間後 110

といった結果です。
妊娠糖尿病ではないというところは一安心なのですが、何故ここまで下がったりのかが不思議です🤔
初期の結果がたまたまだったのか(直前に何か飲んだり食べたりはしていません)、その後ベジファーストを心がけて食事を摂ったのが功を奏したのか。。
私の認識ではベジファーストは食事毎の血糖値を上がりにくくする作用機序があるのであって、体質改善とはまた違うのかなと思っていたのですが😅

それと血糖値はグルコース摂取後1時間程度でマックスに上がって2時間後には下がってくる認識だったのですが、今回のように2時間後の方が数値が高かったのはよくあることなのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も二時間後の方が血糖値が高かったです!
詳しい検査の後に先生から受けた説明で言われたのは、たぶん血糖値の上がりかたが緩やかなタイプで二時間後にピーク、三時間後に元に戻る体質だねと。
あとその日の体調だったり、つわりの重さによっても変化するらしいです。むんさんも、もしかしたら緩やかに血糖値が上がって下がっていく体質かもしれないです。